まずは車検証を用意!
車の売却にはいろいろな書類が必要になります。以下に基本的な書類をいくつかあげてみたいと思います。車を購入するにしても売るにしてもまず基本となるのは「自動車検査証(車検証)」です。
ざっくり言うとこれは、国が「この車は安全上の基準を満たしています」ということを保証しているオフィシャルな文書です。この車検証は、運転免許証と同様に、車を運転する時には携帯しなければいけない重要書類です。
もし携帯していなかったら50万円以下の罰金に処せらせることもあるほどです。少し詳細を説明すると、車検証には国に登録した「自動車登録番号」や「車両番号」が記載されています。また社名や登録年月日、型式、エンジンのパワーや燃料種別など重要なデータが軒並み揃っている書類です。
ですから次の車を売却する、つまり次のオーナーに車両が渡される際にはこの車検証が当然なくてはいけません。ですから売却依頼をする前に車検証が紛失していないかを絶対に確認しましょう。
ではもし仮に車検証が見当たらないとか、なくしてしまったということになったらどうすれば良いでしょうか?その場合は再発行してもらえるので心配はありません。
車が登録されている陸運局にいけば再交付の手続きができます。かかる手数料も高くはないので安心です。ただし注意点があります。それは車検証の名義です。
車をもしローンで購入している場合は、その車の所有者の名義が自分ではなく、販売業者などになっている可能性があります。その場合はローンを完済して名義の移行を行うか、車を買い取ってくれる業者が代行してローンの清算を行うかする必要があります。
ローンの残債が多い場合は、車の売却額との差し引きをしても不足分が発生する可能性があるので、差額の現金を支払う用意ができている必要があります。
ちなみに車検切れをしている車の場合でも売却は可能です。
自動車税納税証明書も重要
別の必要書類は「自動車税納税証明書」です。要は「車にかかる税金をちゃんと払っています」という証明書です。軽自動車であれば「軽自動車納税証明書」の発行になります。
こちらもきちんと保管しておくようにしましょう。売却の際にはこの証明書の有無を確認しますが、もし見当たらなかった場合は、こちらも再発行の必要があります。それぞれの都道府県の税事務所で再発行可能なのでそれを利用しましょう。
ではもし税金の滞納をしている人が車を売りたい場合はどうすればいいでしょうか?その場合は車の売却に支障が出ます。多くの場合、買い取り業者は車の名義を売り手から次の買い手に変更しなければいけませんが、その際にこの自動車税納税証明書が必要になります。
でもそれが滞納されている状態ですとこの名義の変更に問題が出るので買い取りができないわけです。ですから車の売却を考えているなら、まずその滞納分をきちんと納付するようにしましょう。
ちなみに仮に売却ができたとしても自動車税そのものの支払い義務までは売却できません。車はなくても支払いは必要です。滞納すれば督促が変わらず届きますし、延滞金も加算されてしまいますから、いずれにしても早期の納税を心がけましょう。
自賠責保険証も忘れずに!
別の必要書類は「自動車損害賠償責任保険証明書」、通称「自賠責保険証」です。これは自動車事故などに関する補償などを目的とした保険に加入していることを証明する文書で、法律によって加入が強制されている保険です。
もし紛失している場合は車の売却が進められません。ですからこちらも普段からきちんと管理しておくようにしましょう。万が一なくしてしまったら保険会社に連絡をとって再発行してもらう必要があります。
ただ任意保険と違って自賠責保険の保険会社をよく覚えていないということもあるでしょう。そういう場合は車を購入した業者に連絡を取るなどすることもできます。
実印と印鑑証明書も必要
車の売却に必要なほかのものは「実印」と「印鑑証明書」です。まず実印ですが、こちらは書類ではないですが重要です。
簡単に説明すると実印というのは住民登録のある市役所などに登録しているハンコのことです。市役所による受理をうけることで実印となり、それは重要なハンコとなります。
不動産の取引やフォーマルな場で使われるものですのでちゃんと保管しておかなければなりません。宅配便を受け取るハンコのように適当な場所に置いておくことのないように気をつけましょう。
次に「印鑑証明書」ですが、これは実印が登録されている「実印」であることを証明する書類です。「ちゃんと市役所で受理されている信用性のあるハンコですよ」という証明がこれでできるわけです。
ちなみに印鑑証明には有効期限があります。車を売却するには発行から3カ月以内のものを使用する必要があるので注意しましょう。
リサイクル券も大事に取っておこう
リサイクル法というのが現在施行されています。もしリサイクル料金が預託されているという場合は、それを証明するリサイクル券が必要になります。
これも大切に保管しましょう。もしなくした場合は、「自動車リサイクルシステムホームページ」で「預託状況」という画面を印刷しておくと代わりに利用できます。
関連ページ
- 車の売却は初めてだけど、どんな流れになるの?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りに走らないのが大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。では初めて車の売却をする場合どんな流れになるのでしょうか
- 車を売る方法にはどんなものがある!?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りに走らないのが大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。では車を売る方法にはどんなものがあるのでしょうか
- 中古車の査定ってどうすればいいの?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りに走らないのが大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。中古車の査定ってどのようにしたらいいのでしょうか
- 車売りたいけど、売却先はどうやって決めたらいい?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りに走らないのが大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。車を売りたい時売却先はどうやって決めたらいいのでしょうか
- 車のローンがあるけど売却したい・・これって可能?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りいかない事が大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。ローンの残債があっても売却は可能なのでしょうか
- 車の実車査定を申し込みたいけど、なにかコツはある?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りいかない事が大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。実車査定というものを申し込むことができます。では、実車査定とはどのようなものなのでしょうか
- 売ろうと思った車にキズがある・・どうしたらいい?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りに走らないのが大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。売ろうと思った車にキズがある場合はどうしたらいいのでしょうか
- 車を売って引き渡すまでの流れってどんな感じなの?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りに走らないのが大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。車を売って引き渡すまでの流れとはどのようなものなのでしょうか
- 車の個人売買ってどうすればできる?リスクはある?
- 中古車を一括査定するのが良いのはなぜ?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りに走らないのが大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。中古車を一括査定するのはなぜいいのでしょうか
- 車を売却する時は保険関連の手続きはどうすればいい?
- どうせ売るなら車を少しでも高く売りたいものです。最寄りの中古車業者に買い取ってもらおうと急いで売りに走らないのが大事です。なぜなら車の売却は業者にとってかなりの差が出ることがあるからです。車を売却する時に保険関連の手続きはどうすればいいのでしょうか